1/8

小鹿田焼 飛びかんな4寸皿|小袋窯(大分県)

¥1,700 税込

SOLD OUT

別途送料がかかります。送料を確認する

¥11,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

開窯以来300有余年にわたり当時からの技法を受け継がれ、窯の火を守られてきた歴史深い小鹿田焼。

昭和初期には民藝運動の指導者 柳宗悦氏も来山し、その伝統技法と素朴な作調に賞賛されたとか。

また世界的にも著名な英国のバーナード•リーチ氏もこよなく愛した「世界一の民陶」と言われております。

年に数回、のぼり窯で焼成される器は個々が強い個性を持つ民藝好き×器好きには堪らない風合い。

使用される土は集落周辺で採取された鉄分を多く含む赤土で、多種の紋様で表現され素朴さと温もりを感じる器たち。

取り皿やお菓子入れなどにどうぞ。

[素材]陶器
[サイズ] φ12*3.5cm

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (68)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥1,700 税込

SOLD OUT

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品