価格改定のお知らせ
昨今の物価高騰により、原料や光熱費、諸経費なども例外ではなく上昇しております。作家様のご意向のもと、商品の一部を値上げしております。
また2022/11/1より、配送料無料サービスの条件を以下の通り変更させていただいております。
(旧)税込15,000円以上のご購入で無料
↓
(新)税込20,000円以上のご購入で無料
以上をご理解をいただき、今後とも変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
入荷のお知らせ
【5月】
・新井尋詞さんの器(カップ類)、初入荷しました。
・平井悠一さんのカレー皿、入荷しました。
・美濃焼コーヒースプーン、入荷しました。
・真鍮カトラリー、入荷しました。
・瀬戸焼どうぶつオブジェ、入荷しました。
・Narrative Approach Coffeeさんのコーヒー、ニューフレーバー入荷しました。
【6月】
・美濃焼(飛びかんな)カップ&ソーサー入荷しました。
・MAISON箸置きを入荷しました。
・九谷焼チョウの楕円皿 入荷しました。
-
深小皿 ハナツギ柄|キカキカク(神奈川県)
¥2,750
SOLD OUT
『シンプルな食材やお料理に合う香辛料のようなものづくり』 をコンセプトに、伝統的な染付け技法で現代の食卓にも馴染みやすいデザインを心掛けられているキカキカク様。 還元焼成で約30時間じっくりと焼成する事により、しっとり艶やかな質感と透明感ある色味、そして丈夫な生地に仕上がっております。 花がぐるっと縁を取り囲むとても可愛いハナツギ柄。 花モチーフでも甘過ぎない印象なのは、深い藍色が成せる技。 和食器定番の藍色もキカキカク様の手にかかると、現代の暮らしに馴染みやすい北欧風デザインとなるから不思議です。 お取り分け用、スープからデザートまで幅広くお使いいただけます。 [素材]陶器 [サイズ]φ12cm*h3cm ※電子レンジ・食洗機○、直火・オーブン✖️ ※1つ1つ手作業で釉薬・模様を描いております。その為、写真とは若干異なる場合がございますのでご理解の上、ご購入ください。その違いを楽しんでいただけますと幸いです。 ◇キカキカク◇ [制作・デザイン] 渡辺愛 watanabe ai 1984年生まれ。静岡県出身。 筑波大学芸術専門学群ビジュアルデザイン学科卒業。 トランプ、チェスなどの輸入玩具商社退職後、流通させる側から制作する側へなりたいと作陶の道へ 2012年、愛知県立窯業高等技術専門校卒業。 2013年、美濃焼陶磁器メーカー企画室就職。 2014年、夫を巻き込み神奈川県小田原市にて独立。 2017年、築窯。 [制作] 村山匠 murayama takumi 1983年生まれ。千葉県出身。料理が趣味。
-
カップ&ソーサー|キカキカク(神奈川県)
¥6,600
『シンプルな食材やお料理に合う香辛料のようなものづくり』 をコンセプトに、伝統的な染付け技法で現代の食卓にも馴染みやすいデザインを心掛けられているキカキカク様。 還元焼成で約30時間じっくりと焼成する事により、しっとり艶やかな質感と透明感ある色味、そして丈夫な生地に仕上がっております。 来客時、飲み物をご提供する際におもてなし度が一気に増すカップ&ソーサー。 ティースプーンやコーヒーシュガー等を添えるのにソーサーは必須ですよね。 ナチュラルテイストなボタニカル柄、そして北欧食器を想わせるドット柄が可愛いC&Sです。 自身のティータイムには、ソーサーをプレート代わりにしてどうぞ。 [素材]陶器 [サイズ] カップ φ8.5cm*h6-6.5cm ソーサー φ13.5-14.5cm ※電子レンジ・食洗機○、直火・オーブン✖️ ※1つ1つ手作業で釉薬・模様を描いております。その為、写真とは若干異なる場合がございますのでご理解の上、ご購入ください。その違いを楽しんでいただけますと幸いです。 ◇キカキカク◇ [制作・デザイン] 渡辺愛 watanabe ai 1984年生まれ。静岡県出身。 筑波大学芸術専門学群ビジュアルデザイン学科卒業。 トランプ、チェスなどの輸入玩具商社退職後、流通させる側から制作する側へなりたいと作陶の道へ 2012年、愛知県立窯業高等技術専門校卒業。 2013年、美濃焼陶磁器メーカー企画室就職。 2014年、夫を巻き込み神奈川県小田原市にて独立。 2017年、築窯。 [制作] 村山匠 murayama takumi 1983年生まれ。千葉県出身。料理が趣味。
-
そばちょこ|キカキカク(神奈川県)
¥2,750
SOLD OUT
『シンプルな食材やお料理に合う香辛料のようなものづくり』 をコンセプトに、伝統的な染付け技法で現代の食卓にも馴染みやすいデザインを心掛けられているキカキカク様。 還元焼成で約30時間じっくりと焼成する事により、しっとり艶やかな質感と透明感ある色味、そして丈夫な生地に仕上がっております。 器全体に描かれた大胆なボタニカル柄ですが、食事を乗せてもto muchにならないのは、落ち着きのある藍色ならでは。 お茶を飲んだり小鉢にしたり、デザート入れとしてもぴったりなサイズです。 [素材]陶器 [サイズ]φ9cm*6cm [容量]約120cc(8分目) ※電子レンジ・食洗機○、直火・オーブン✖️ ※1つ1つ手作業で釉薬・模様を描いております。その為、写真とは若干異なる場合がございますのでご理解の上、ご購入ください。その違いを楽しんでいただけますと幸いです。 ◇キカキカク◇ [制作・デザイン] 渡辺愛 watanabe ai 1984年生まれ。静岡県出身。 筑波大学芸術専門学群ビジュアルデザイン学科卒業。 トランプ、チェスなどの輸入玩具商社退職後、流通させる側から制作する側へなりたいと作陶の道へ 2012年、愛知県立窯業高等技術専門校卒業。 2013年、美濃焼陶磁器メーカー企画室就職。 2014年、夫を巻き込み神奈川県小田原市にて独立。 2017年、築窯。 [制作] 村山匠 murayama takumi 1983年生まれ。千葉県出身。料理が趣味。
-
薬味入れ(たまねぎ柄)|キカキカク(神奈川県)
¥1,540
SOLD OUT
『シンプルな食材やお料理に合う香辛料のようなものづくり』 をコンセプトに、伝統的な染付け技法で現代の食卓にも馴染みやすいデザインを心掛けられているキカキカク様。 還元焼成で約30時間じっくりと焼成する事により、しっとり艶やかな質感と透明感ある色味、そして丈夫な生地に仕上がっております。 器全体に描かれた大胆なボタニカル柄ですが、食事を乗せてもto muchにならないのは、落ち着きのある藍色ならでは。 調味料や薬味、ナッツ等のおつまみ入れとしても。 [素材]陶器 [サイズ]φ7cm*3.7cm [容量]約50cc(8分目) ※電子レンジ・食洗機○、直火・オーブン✖️ ※1つ1つ手作業で釉薬・模様を描いております。その為、写真とは若干異なる場合がございますのでご理解の上、ご購入ください。その違いを楽しんでいただけますと幸いです。 ◇キカキカク◇ [制作・デザイン] 渡辺愛 watanabe ai 1984年生まれ。静岡県出身。 筑波大学芸術専門学群ビジュアルデザイン学科卒業。 トランプ、チェスなどの輸入玩具商社退職後、流通させる側から制作する側へなりたいと作陶の道へ 2012年、愛知県立窯業高等技術専門校卒業。 2013年、美濃焼陶磁器メーカー企画室就職。 2014年、夫を巻き込み神奈川県小田原市にて独立。 2017年、築窯。 [制作] 村山匠 murayama takumi 1983年生まれ。千葉県出身。料理が趣味。
-
シカクトレー|キカキカク(神奈川県)
¥3,850
『シンプルな食材やお料理に合う香辛料のようなものづくり』 をコンセプトに、伝統的な染付け技法で現代の食卓にも馴染みやすいデザインを心掛けられているキカキカク様。 還元焼成で約30時間じっくりと焼成する事により、しっとり艶やかな質感と透明感ある色味、そして丈夫な生地に仕上がっております。 器全体に描かれた大胆なボタニカル柄ですが、食事を乗せてもto muchにならないのは、落ち着きのある藍色ならでは。 [素材]陶器 [サイズ]19cm*10cm*2cm ※電子レンジ・食洗機○、直火・オーブン✖️ ※1つ1つ手作業で釉薬・模様を描いております。その為、写真とは若干異なる場合がございますのでご理解の上、ご購入ください。その違いを楽しんでいただけますと幸いです。 ◇キカキカク◇ [制作・デザイン] 渡辺愛 watanabe ai 1984年生まれ。静岡県出身。 筑波大学芸術専門学群ビジュアルデザイン学科卒業。 トランプ、チェスなどの輸入玩具商社退職後、流通させる側から制作する側へなりたいと作陶の道へ 2012年、愛知県立窯業高等技術専門校卒業。 2013年、美濃焼陶磁器メーカー企画室就職。 2014年、夫を巻き込み神奈川県小田原市にて独立。 2017年、築窯。 [制作] 村山匠 murayama takumi 1983年生まれ。千葉県出身。料理が趣味。
-
ベビー茶碗L|キカキカク(神奈川県)
¥3,850
『シンプルな食材やお料理に合う香辛料のようなものづくり』 をコンセプトに、伝統的な染付け技法で現代の食卓にも馴染みやすいデザインを心掛けられているキカキカク様。 還元焼成で約30時間じっくりと焼成する事により、しっとり艶やかな質感と透明感ある色味、そして丈夫な生地に仕上がっております。 器全体に描かれた大胆なボタニカル柄ですが、食事を乗せてもto muchにならないのは、落ち着きのある藍色ならでは。 赤ちゃんの頬のようにぷくっと丸いボウルで、ほんの僅かに内向きな口縁が品良く大変使いやすいフォルムです。 小丼や具沢山スープ、またお惣菜やフルーツ等を入れたりと、活躍する場面も多い器です。 [素材]陶器 [サイズ]φ11cm*h6.5cm ※電子レンジ・食洗機○、直火・オーブン✖️ ※1つ1つ手作業で釉薬・模様を描いております。その為、写真とは若干異なる場合がございますのでご理解の上、ご購入ください。その違いを楽しんでいただけますと幸いです。 ◇キカキカク◇ [制作・デザイン] 渡辺愛 watanabe ai 1984年生まれ。静岡県出身。 筑波大学芸術専門学群ビジュアルデザイン学科卒業。 トランプ、チェスなどの輸入玩具商社退職後、流通させる側から制作する側へなりたいと作陶の道へ 2012年、愛知県立窯業高等技術専門校卒業。 2013年、美濃焼陶磁器メーカー企画室就職。 2014年、夫を巻き込み神奈川県小田原市にて独立。 2017年、築窯。 [制作] 村山匠 murayama takumi 1983年生まれ。千葉県出身。料理が趣味。
-
四角形トレー|キカキカク(神奈川県)
¥3,300
SOLD OUT
『シンプルな食材やお料理に合う香辛料のようなものづくり』 をコンセプトに、伝統的な染付け技法で現代の食卓にも馴染みやすいデザインを心掛けられているキカキカク様。 還元焼成で約30時間じっくりと焼成する事により、しっとり艶やかな質感と透明感ある色味、そして丈夫な生地に仕上がっております。 適度な高さのリムで囲まれた正方形のプレートは、お惣菜を何種か盛り合わせるのに丁度良いサイズ。 器全体に規則的に描かれたボタニカル柄は幾何学模様にも見え、デザイン性の高いパターンです。 [素材]陶器 [サイズ]φ14cm*14cm*h1.8cm ※電子レンジ・食洗機○、直火・オーブン✖️ ※1つ1つ手作業で釉薬・模様を描いております。その為、写真とは若干異なる場合がございますのでご理解の上、ご購入ください。その違いを楽しんでいただけますと幸いです。 ◇キカキカク◇ [制作・デザイン] 渡辺愛 watanabe ai 1984年生まれ。静岡県出身。 筑波大学芸術専門学群ビジュアルデザイン学科卒業。 トランプ、チェスなどの輸入玩具商社退職後、流通させる側から制作する側へなりたいと作陶の道へ 2012年、愛知県立窯業高等技術専門校卒業。 2013年、美濃焼陶磁器メーカー企画室就職。 2014年、夫を巻き込み神奈川県小田原市にて独立。 2017年、築窯。 [制作] 村山匠 murayama takumi 1983年生まれ。千葉県出身。料理が趣味。
-
プレート|キカキカク(神奈川県)
¥2,420
SOLD OUT
『シンプルな食材やお料理に合う香辛料のようなものづくり』 をコンセプトに、伝統的な染付け技法で現代の食卓にも馴染みやすいデザインを心掛けられているキカキカク様。 還元焼成で約30時間じっくりと焼成する事により、しっとり艶やかな質感と透明感ある色味、そして丈夫な生地に仕上がっております。 器全体に描かれた大胆なボタニカル柄ですが、食事を乗せてもto muchにならないのは、落ち着きのある藍色ならでは。 取分けやスィーツにも丁度良いサイズで、ぐるっと縁を囲むようにボタニカル柄が可愛い作品です。 [素材]陶器 [サイズ]φ13cm*h2.5cm ※電子レンジ・食洗機○、直火・オーブン✖️ ※1つ1つ手作業で釉薬・模様を描いております。その為、写真とは若干異なる場合がございますのでご理解の上、ご購入ください。その違いを楽しんでいただけますと幸いです。 ◇キカキカク◇ [制作・デザイン] 渡辺愛 watanabe ai 1984年生まれ。静岡県出身。 筑波大学芸術専門学群ビジュアルデザイン学科卒業。 トランプ、チェスなどの輸入玩具商社退職後、流通させる側から制作する側へなりたいと作陶の道へ 2012年、愛知県立窯業高等技術専門校卒業。 2013年、美濃焼陶磁器メーカー企画室就職。 2014年、夫を巻き込み神奈川県小田原市にて独立。 2017年、築窯。 [制作] 村山匠 murayama takumi 1983年生まれ。千葉県出身。料理が趣味。