価格改定のお知らせ
昨今の物価高騰により、原料や光熱費、諸経費なども例外ではなく上昇しております。作家様のご意向のもと、商品の一部を値上げしております。
また2022/11/1より、配送料無料サービスの条件を以下の通り変更させていただいております。
(旧)税込15,000円以上のご購入で無料
↓
(新)税込20,000円以上のご購入で無料
以上をご理解をいただき、今後とも変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
入荷のお知らせ
【5月】
・新井尋詞さんの器(カップ類)、初入荷しました。
・平井悠一さんのカレー皿、入荷しました。
・美濃焼コーヒースプーン、入荷しました。
・真鍮カトラリー、入荷しました。
・瀬戸焼どうぶつオブジェ、入荷しました。
・Narrative Approach Coffeeさんのコーヒー、ニューフレーバー入荷しました。
【6月】
・美濃焼(飛びかんな)カップ&ソーサー入荷しました。
・MAISON箸置きを入荷しました。
・九谷焼チョウの楕円皿 入荷しました。
-
びいどろシリーズ 注器|森下育郎(群馬)
¥4,500
SOLD OUT
色々な木の灰を混ぜた釉薬(土灰)は、窯の中の状態により黄色や青緑色へと発色。 森下氏が手掛ける作品は、透明感の中にも深みがあり特に見込みに見られるガラス質の釉溜まりが絶景です。 また細かく砕かれた「浅間山の火山岩」を粘土に練り込むことにより、表情豊かで軽井沢らしい器へと仕上がっております。 日本酒だと約二合分が入る酒器。注ぎ口はきりりとキレが良く、注いだ時のストレスを与えないのは森下氏の熟練の技。 ちょこんと付いた注ぎ口がキュートでありながらも、虹のようなアーチを描く持ち手が存在感を与えております。 酒器にはもちろん、花器としてもお使いいただけます。 [素材]陶器 [サイズ]w10.5*d13*9cm 注ぎ口までw16cm 持ち手までh15cm ※電子レンジ○、食洗機・直火・オーブン✖️ ※1つ1つ手作業で釉薬・模様を描いております。その為、写真とは若干異なる場合がございますのでご理解の上、ご購入ください。その違いを楽しんでいただけますと幸いです。 森下育郎 群馬県
-
びいどろシリーズ マグ(小)|森下育郎(群馬)
¥2,700
SOLD OUT
色々な木の灰を混ぜた釉薬(土灰)は、窯の中の状態により黄色や青緑色へと発色。 森下氏が手掛ける作品は、透明感の中にも深みがあり特に見込みに見られるガラス質の釉溜まりが絶景です。 また細かく砕かれた「浅間山の火山岩」を粘土に練り込むことにより、表情豊かで軽井沢らしい器へと仕上がっております。 下方にボリュームを持たせたデザインはまるで山のようで、底に付けられた3つの小さな脚が浮遊感を演出しております。 小さめのマグはブラックコーヒーにどうぞ。 [素材]陶器 [サイズ]φ6.8cm(最大8cm)*h7.5cm ※電子レンジ○、食洗機・直火・オーブン✖️ ※1つ1つ手作業で釉薬・模様を描いております。その為、写真とは若干異なる場合がございますのでご理解の上、ご購入ください。その違いを楽しんでいただけますと幸いです。 森下育郎 群馬県
-
びいどろシリーズ マグ(大)|森下育郎(群馬)
¥3,300
SOLD OUT
色々な木の灰を混ぜた釉薬(土灰)は、窯の中の状態により黄色や青緑色へと発色。 森下氏が手掛ける作品は、透明感の中にも深みがあり特に見込みに見られるガラス質の釉溜まりが絶景です。 また細かく砕かれた「浅間山の火山岩」を粘土に練り込むことにより、表情豊かで軽井沢らしい器へと仕上がっております。 下方にボリュームを持たせたデザインはまるで山のようで、底に付けられた3つの小さな脚が浮遊感を演出しております。 大きいマグは、アメリカンコーヒーやミルクビバレッジにどうぞ。 [素材]陶器 [サイズ]φ7.5cm(最大9cm)*h9.5cm ※電子レンジ○、食洗機・直火・オーブン✖️ ※1つ1つ手作業で釉薬・模様を描いております。その為、写真とは若干異なる場合がございますのでご理解の上、ご購入ください。その違いを楽しんでいただけますと幸いです。 森下育郎 群馬県
-
びいどろシリーズ カップ&ソーサー|森下育郎(群馬)
¥4,200
SOLD OUT
色々な木の灰を混ぜた釉薬(土灰)は、窯の中の状態により黄色や青緑色へと発色。 森下氏が手掛ける作品は、透明感の中にも深みがあり特に見込みに見られるガラス質の釉溜まりが絶景です。 また細かく砕かれた「浅間山の火山岩」を粘土に練り込むことにより、表情豊かで軽井沢らしい器へと仕上がっております。 森下育郎氏の「びいどろシリーズ」のC&Sは、コーヒーでも紅茶でも美味しくいただけるデザインに。 優しい色合いなので、繊細な紅茶の水色も邪魔しない釉薬です。 ソーサーにはカップを置く窪みがないので、プレートとしてもお使いいただけます。 [素材]陶器 [サイズ] カップ φ8.5xh7cm ソーサー φ14.5xh2cm ※電子レンジ○、食洗機・直火・オーブン✖️ ※1つ1つ手作業で釉薬・模様を描いております。その為、写真とは若干異なる場合がございますのでご理解の上、ご購入ください。その違いを楽しんでいただけますと幸いです。 森下育郎 群馬県
-
びいどろシリーズ 平皿 |森下育郎(群馬)
¥2,700
SOLD OUT
色々な木の灰を混ぜた釉薬(土灰)は、窯の中の状態により黄色や青緑色へと発色。 森下氏が手掛ける作品は、透明感の中にも深みがあり特に見込みに見られるガラス質の釉溜まりが絶景です。 また細かく砕かれた「浅間山の火山岩」を粘土に練り込むことにより、表情豊かで軽井沢らしい器へと仕上がっております。 ガラス質化した釉薬が見込みいっぱいに広がり、びいどろシリーズの魅力が最大限に現れた平皿。 冷製惣菜や取皿として、パンやデザートにどうぞ。 [素材]陶器 [サイズ]φ15.5*h2cm ※電子レンジ○、食洗機・直火・オーブン✖️ ※1つ1つ手作業で釉薬・模様を描いております。その為、写真とは若干異なる場合がございますのでご理解の上、ご購入ください。その違いを楽しんでいただけますと幸いです。 森下育郎 群馬県
-
びいどろシリーズ フリーカップ |森下育郎(群馬)
¥2,700
SOLD OUT
色々な木の灰を混ぜた釉薬(土灰)は、窯の中の状態により黄色や青緑色へと発色。 森下氏が手掛ける作品は、透明感の中にも深みがあり特に見込みに見られるガラス質の釉溜まりが絶景です。 また細かく砕かれた「浅間山の火山岩」を粘土に練り込むことにより、表情豊かで軽井沢らしい器へと仕上がっております。 山を想像させるどっしりと安定感の良いフォルムに、三本の小さな脚が付いた浮遊感のあるフリーカップ。 浅間山の火山岩を混ぜた土はざらりと、飲み口はガラスのような滑らかさ。 日本茶やコーヒー、ビールや焼酎の水割り等の酒器としてもお使いいただけます。 [素材]陶器 [サイズ]φ9.5×h9cm ※電子レンジ○、食洗機・直火・オーブン✖️ ※1つ1つ手作業で釉薬・模様を描いております。その為、写真とは若干異なる場合がございますのでご理解の上、ご購入ください。その違いを楽しんでいただけますと幸いです。 森下育郎 群馬県
-
びいどろシリーズ 片口 |森下育郎(群馬)
¥3,000
SOLD OUT
色々な木の灰を混ぜた釉薬(土灰)は、窯の中の状態により黄色や青緑色へと発色。 森下氏が手掛ける作品は、透明感の中にも深みがあり特に見込みに見られるガラス質の釉溜まりが絶景です。 また細かく砕かれた「浅間山の火山岩」を粘土に練り込むことにより、表情豊かで軽井沢らしい器へと仕上がっております。 日本酒を注ぐと見込み(内側の底部分)がキラキラと光を放ち、目にも涼しげな酒器たち。 片口の注ぎ口はキレがよく液だれがし辛い構造に。日本酒のみならず蕎麦汁入れ等にもどうぞ。 [素材]陶器 [サイズ]w9(注口まで12)×d8xh9.5cm ※電子レンジ○、食洗機・直火・オーブン✖️ ※1つ1つ手作業で釉薬・模様を描いております。その為、写真とは若干異なる場合がございますのでご理解の上、ご購入ください。その違いを楽しんでいただけますと幸いです。 森下育郎 群馬県
-
びいどろシリーズ ぐい呑み |森下育郎(群馬)
¥1,900
SOLD OUT
色々な木の灰を混ぜた釉薬(土灰)は、窯の中の状態により黄色や青緑色へと発色。 森下氏が手掛ける作品は、透明感の中にも深みがあり特に見込みに見られるガラス質の釉溜まりが絶景です。 また細かく砕かれた「浅間山の火山岩」を粘土に練り込むことにより、表情豊かで軽井沢らしい器へと仕上がっております。 日本酒を注ぐと見込み(内側の底部分)がキラキラと光を放ち、目にも涼しげな酒器たち。 ぐい呑みの縁は程よい厚みで、冷酒でも燗酒でも美味しくいただけます。 [素材]陶器 [サイズ]φ7×h4.5cm ※電子レンジ○、食洗機・直火・オーブン✖️ ※1つ1つ手作業で釉薬・模様を描いております。その為、写真とは若干異なる場合がございますのでご理解の上、ご購入ください。その違いを楽しんでいただけますと幸いです。 森下育郎 群馬県
-
びいどろシリーズ 楕円小皿 |森下育郎(群馬)
¥1,500
SOLD OUT
色々な木の灰を混ぜた釉薬(土灰)は、窯の中の状態により黄色や青緑色へと発色。 森下氏が手掛ける作品は、透明感の中にも深みがあり特に見込みに見られるガラス質の釉溜まりが絶景です。 また細かく砕かれた「浅間山の火山岩」を粘土に練り込むことにより、表情豊かで軽井沢らしい器へと仕上がっております。 [素材]陶器 [サイズ]w11×d9×h2.8cm ※電子レンジ○、食洗機・直火・オーブン✖️ ※1つ1つ手作業で釉薬・模様を描いております。その為、写真とは若干異なる場合がございますのでご理解の上、ご購入ください。その違いを楽しんでいただけますと幸いです。 森下育郎 群馬県
-
バンブーシリーズ ティーポット|森下育郎(群馬)
¥5,500
SOLD OUT
信楽赤土×鉄釉のほっと落ち着く深いナチュラルな色合い。 「竹」をモチーフとした取っ手はデザイン性だけではなく、指と隙間なく密着することで安定した使用感に。 茶漉し部分の胴穴(胴に直接穴があるタイプ)は丁寧な細工が施され、日本茶から紅茶までお使いいただけます。 注ぎ口のキレも抜群で、最後の一滴までキリッと注げます。 [素材]陶器 [サイズ] 口径7.7cm*胴幅9.5cm* h10cm ※電子レンジ○、食洗機◯、直火・オーブン✖️ ※1つ1つ手作業で釉薬・模様を描いております。その為、写真とは若干異なる場合がございますのでご理解の上、ご購入ください。その違いを楽しんでいただけますと幸いです。 森下育郎 群馬県
-
バンブーシリーズ 輪花型プレート7寸|森下育郎(群馬)
¥3,000
SOLD OUT
竹節のようなデザインが特徴的な取っ手部分は、グリップした際にとても安定感があります。 信楽赤土×鉄釉のほっと落ち着く深いナチュラルな色合い。意外にも表面はつるんとしており、とても滑らかな触感。 華やかな印象を与える輪花型ですが、落ち着いた色合いで甘過ぎない印象に。 また適度な深さがあるので、ソースを纏った料理でも安心してお使いいただけます。 [素材]陶器 [サイズ]φ21cm*h2.5cm ※電子レンジ○、食洗機◯、直火・オーブン✖️ ※1つ1つ手作業で釉薬・模様を描いております。その為、写真とは若干異なる場合がございますのでご理解の上、ご購入ください。その違いを楽しんでいただけますと幸いです。 森下育郎 群馬県
-
バンブーシリーズ 輪花型プレート|森下育郎(群馬)
¥1,800
SOLD OUT
竹節のようなデザインが特徴的な取っ手部分は、グリップした際にとても安定感があります。 信楽赤土×鉄釉のほっと落ち着く深いナチュラルな色合い。 意外にも表面はつるんとしており、とても滑らかな触感。 輪花にちょこんと付けられた竹節デザインの取っ手がポイント。 戴く際に片手を添えたり、食卓へもスマートに置けたりと実用的なデザインとなっております。 ひらりと地上に舞い落ちた、木の葉のような可憐なデザイン。 フルーツ、ケーキ、パンやお取り皿、またマグの下に敷いてソーサーとしてもどうぞ。 [素材]陶器 [サイズ]φ14cm*h1cm ※電子レンジ○、食洗機◯、直火・オーブン✖️ ※1つ1つ手作業で釉薬・模様を描いております。その為、写真とは若干異なる場合がございますのでご理解の上、ご購入ください。その違いを楽しんでいただけますと幸いです。 森下育郎 群馬県
-
バンブーシリーズ カップ&ソーサー|森下育郎(群馬)
¥3,500
SOLD OUT
竹節のようなデザインが特徴的な取っ手部分は、グリップした際にとても安定感があります。 信楽赤土×鉄釉のほっと落ち着く深いナチュラルな色合い。 意外にも表面はつるんとしており、唇が触れる口縁もとても滑らかな触感です。 ソーサーはくぼみが無いタイプですので、小皿としてもお使いいただけます。 [素材]陶器 [サイズ] カップ:φ8cm h7.3cm ソーサー:φ14cm h2cm ※電子レンジ○、食洗機◯、直火・オーブン✖️ ※1つ1つ手作業で釉薬・模様を描いております。その為、写真とは若干異なる場合がございますのでご理解の上、ご購入ください。その違いを楽しんでいただけますと幸いです。 森下育郎 群馬県
-
バンブーシリーズ スープカップ|森下育郎(群馬)
¥2,400
SOLD OUT
竹節のようなデザインが特徴的な取っ手部分は、グリップした際にとても安定感があります。 そして、信楽赤土×鉄釉のほっと落ち着く深いナチュラルな色合い。 意外にも表面はつるんとしており、唇が触れる口縁もとても滑らかな触感です。 スープカップは、胴(下方)には雫のような装飾が施されており、さりげないアクセントになっております。 [素材]陶器 [サイズ]Φ135mmxh50mm [容量]約200ml(8分目) ※電子レンジ○、食洗機◯、直火・オーブン✖️ ※1つ1つ手作業で釉薬・模様を描いております。その為、写真とは若干異なる場合がございますのでご理解の上、ご購入ください。その違いを楽しんでいただけますと幸いです。 森下育郎 群馬県
-
バンブーシリーズ マグC|森下育郎(群馬)
¥2,200
SOLD OUT
竹節のようなデザインが特徴的な取っ手部分は、グリップした際にとても安定感があります。 そして、信楽赤土×鉄釉のほっと落ち着く深いナチュラルな色合い。 意外にも表面はつるんとしており、唇が触れる口縁もとても滑らかな触感です。 マグCは、胴(下方)には雫のような装飾が施されており、さりげないアクセントになっております。 [素材]陶器 [サイズ]Φ95mmxh85mm ※電子レンジ○、食洗機◯、直火・オーブン✖️ ※1つ1つ手作業で釉薬・模様を描いております。その為、写真とは若干異なる場合がございますのでご理解の上、ご購入ください。その違いを楽しんでいただけますと幸いです。 森下育郎 群馬県
-
バンブーシリーズ マグB|森下育郎(群馬)
¥2,200
SOLD OUT
竹節のようなデザインが特徴的な取っ手部分は、グリップした際にとても安定感があります。 そして、信楽赤土×鉄釉のほっと落ち着く深いナチュラルな色合い。 意外にも表面はつるんとしており、唇が触れる口縁もとても滑らかな触感です。 マグBは、胴(下方)には雫のような装飾が施されており、さりげないアクセントになっております。 [素材]陶器 [サイズ]Φ80mmxh85mm ※電子レンジ○、食洗機◯、直火・オーブン✖️ ※1つ1つ手作業で釉薬・模様を描いております。その為、写真とは若干異なる場合がございますのでご理解の上、ご購入ください。その違いを楽しんでいただけますと幸いです。 森下育郎 群馬県
-
バンブーシリーズ マグA|森下育郎(群馬)
¥2,200
SOLD OUT
竹節のようなデザインが特徴的な取っ手部分は、グリップした際にとても安定感があります。 そして、信楽赤土×鉄釉のほっと落ち着く深いナチュラルな色合い。 意外にも表面はつるんとしており、唇が触れる口縁もとても滑らかな触感です。 マグAは口縁が極僅かに三角形をしており、胴のドット柄がアクセントになっております。 [素材]陶器 [サイズ]Φ85mmxh90mm ※電子レンジ○、食洗機◯、直火・オーブン✖️ ※1つ1つ手作業で釉薬・模様を描いております。その為、写真とは若干異なる場合がございますのでご理解の上、ご購入ください。その違いを楽しんでいただけますと幸いです。 森下育郎 群馬県